5628件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-15 令和 5年第1回定例会(第3日 3月15日)

まず、令和5年度の当初予算編成に関し、令和5年4月に市長選挙を予定しているため、本予算骨格予算として編成されているが、物価高などで生活に対する不安が続く中での予算編成考え方についてただしたところ、市民生活を取り巻く環境は依然として厳しく、また、中小企業等の経営環境も引き続き厳しいものと考えることから、喫緊の課題に的確に対応すべき市民生活地域経済を守るための事業費は当初予算に計上し、政策的な新規

柏原市議会 2022-12-14 12月14日-03号

賃金支払いが厳しい中小企業等には社会保険料減免など踏み込んだ支援を行い、速やかに全国一律1,500円を実現すべきです。国が責任を負っている介護・障害者福祉・保育など、ケア労働者賃金を全産業平均に向けて引き上げるべきです。学校給食無償化高等教育無償化給付型奨学金拡充物価に合わせた年金引上げ消費税減税など暮らしを守る政治の責任を果たすべきです。 

貝塚市議会 2022-12-13 12月13日-03号

貝塚市では、これまで市内中小企業、個人事業主に対する支援市民へのプレミアム商品券発行等の独自の支援策を講じ、一定経済対策を図られてきたと考えております。引き続き国や大阪府に支援を求める必要があると思います。コロナ禍への支援策を後押しするために財源の一部に充てていただきたく、令和5年4月30日までの間における議員報酬の5%カットの条例改正を提案いたします。 

枚方市議会 2022-12-04 令和4年12月定例月議会(第4日) 本文

就職氷河期世代対象としました奨学金返還支援制度につきましては、制度を開始した本年4月以降、ぜひ利用したいなど多くの問合せをいただいておりますが、対象市内中小企業に雇用され6か月以上連続して就労している方で、奨学金の貸与を受け返還している就職氷河期世代枚方市民としていることなどの要件を満たす必要があり、現時点においては交付申請につながっていない状況でございます。

枚方市議会 2022-09-30 令和4年決算特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2022-09-30

155 ◯赤土孝史商工振興課長 市内企業若者雇用推進事業は、人材が不足している市内中小企業若者をマッチングさせるとともに、求職前段階から就職後の定着支援までを一貫とする人材確保と、人材育成支援として合同面接会開催のほか、事業者求職者それぞれに向けたセミナーの開催や、企業PR動画作成等を行っております。

八尾市議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会本会議−09月30日-04号

中小企業支援と一体に、最低賃金を時給1500円に引上げるよう、国に求めていく必要があります。1500円になれば、一日8時間働いて、週休2日で手取りで20万円になります。八尾市では、エッセンシャルワーカーへの賃上げ補助を行うことが必要です。  また、地域経済土台を支えてきた中小企業が、コロナ危機物価高騰によるダブルパンチを受け、大きな逆風にさらされています。

枚方市議会 2022-09-28 令和4年決算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2022-09-28

市の基本的な考えとして、国・府の支援制度では行き届かないところへの市独自の支援を行うという考えの下、個人事業主中小企業支援に向けて様々な事業に積極的に取り組んでこられましたが、地域における消費喚起事業者への下支えに一定の効果があったと考えています。  今回、質問させていただいた事業は、我が会派がその実施に向けて強く要望した事業であり、これらに取り組まれたことに対し一定評価いたします。

吹田市議会 2022-09-09 09月09日-03号

西東京市では、原油価格や電気、ガス料金など様々な経費高騰により影響を受け、市内に店舗または事業所を有する中小企業、個人事業主の方の経費負担の軽減を図ることを目的に、5万円から30万円を給付する事業実施しています。 市として早急に同様の支援を行うべきではないでしょうか、御所見を伺います。 ○坂口妙子議長 都市魅力部長

泉大津市議会 2022-09-07 09月07日-01号

このことに関して参考として、大学教授中小企業の捉え方を紹介させていただきます。 京都大学こころ未来研究センター広井教授が、日本社会持続可能性施策提言に関する研究成果を2017年度に公表しました。研究出発点にあったのは、現在人口減少という点も含めた日本社会が持つ持続可能性に対する危機感でございます。同時に、危うい状況にあるという問題意識でもありました。

八尾市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会本会議−09月07日-02号

小規模事業者減少は、中小企業の町、八尾市、ものづくりの町、八尾市の衰退です。  営業と暮らしに大打撃となるインボイス導入をやめさせ、消費税減税不公平税制の是正を国に求めることが必要です。市長の答弁を求めます。  日本経済土台を支えてきた中小企業が、コロナ危機物価高騰によるダブルパンチを受け、大きな逆風にさらされています。

八尾市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議−09月06日-01号

│       │公益財団法人八尾文化財調査研究会経営状況について(提出)│ │   ├───────┼──────────────────────────────┤ │   │       │公益財団法人八尾文化振興事業団経営状況について(提出) │ │   ├───────┼──────────────────────────────┤ │   │       │公益財団法人八尾中小企業勤労者福祉

池田市議会 2022-06-27 06月27日-02号

現在、日本商工会議所全国中小企業団体中央会、日本税理士会連合会、各地のシルバー人材センターなど、様々な団体インボイス制度の中止を求めて運動し、インボイス制度の凍結と実施の延期を要求しています。過日の委員会審査では、委員長報告賛成者の中からも、インボイス制度導入に際しては一定の議論が必要との意見も出たところです。 

岸和田市議会 2022-06-20 令和4年第2回定例会(本会議 第1日目) 本文 開催日:2022年06月20日

また、この新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金により実施しました市の単独事業相当数ございますが、代表的な例を挙げますと、ごみの指定袋支援消費喚起としてキャッシュレス決済によるポイント還元事業中小企業等への事業継続支援施設管理における衛生環境整備などを実施したところでございます。

枚方市議会 2022-06-20 令和4年議会運営委員会(6/20) 本文 開催日: 2022-06-20

最後に、整理番号9の最低賃金の改善と中小企業支援策拡充を求める意見書につきましては、一部文言の削除を行った上で、賛否とも複数会派がございます。  削除の箇所についてですが、整理番号9の意見書案文を御覧ください。本文中段の「なお、」から始まります、2行下までの1文を削除するものでございます。  

八尾市議会 2022-06-17 令和 4年 6月定例会本会議−06月17日-03号

その中では、やはりそれぞれの企業の規模によって、その事務作業準備作業等々の負担等々をそれぞれ勘案された中で、今回、300人以上ということをお示しになられたのかなと考えておりますので、中小企業の多い八尾の中で、そういうことを実施することが、どの程度企業負担になるかというのは、やはり国の動きをしっかり見ないと。

柏原市議会 2022-06-16 06月16日-02号

桐藤英樹市民部長 市内事業所活性化支援地域にぎわいの創出につきましては、国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用いたしまして、コロナ禍における市内中小事業者支援地域経済活性化などを目的に、令和2年度におきましては、地域活性化キャンペーン事業事業継続に頑張る中小企業者等支援事業など、令和3年度には、地域活性化商品券事業月次支援金等受給者応援金事業など、多岐にわたる事業